よたの思うトコロ(引越しました)
行動に際して、あまりに臆病になったり神経質になることがないように。 すべての人生が実験なのだ。実験すればするほどうまくいく。 エマーソン(作家)
2008/05/14
理想主義?ポジティヴ過ぎ?
夢は叶うとか、努力しても無駄とか、そんなの結局分からない。
今自分が一番良いと思うやり方で、とことんがんばるだけ
2008/05/07
自分を持つということ
人は、流される。
まして自分は大学生。19歳と3ヵ月がやっとたとうとしている。
この時点で自分にゆるがない軸があって、ひとと話しても、何も揺るがなければ、それは凄いことだと思う。けれど幸か不幸か、自分はそんな揺るがないことは難しい。
人の考えを聞けば、大なり小なり自分の考えも影響を受けるし、自分の揺るがないと思ってた自信だって簡単に突き崩される。 このブログの方針だってそうだ。
別に自分が特別弱いとも思わない。だってこれも人に聞いて、当たっている部分が多いと思ったことだから。そうやって砂場で転がりまわっているウチに、崩れない、固い中心が形成されてくるのかな。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Profile
よた
お世話になった人々への近況報告や、普段考えていることをつらつらと綴る。 【写真】 http://fotologue.jp/#yohtantan
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2010
(63)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(6)
►
7月
(11)
►
6月
(9)
►
5月
(12)
►
4月
(8)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2009
(30)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
▼
2008
(22)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
▼
5月
(2)
理想主義?ポジティヴ過ぎ?
自分を持つということ
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2007
(3)
►
12月
(3)
Facebook
Shimizu Yohta
バナーを作成
Twitter
Blog in Check
ワイルドアース・エコロジア
2013ワイルドアースな夏が来る!
11 年前
JJブログ
【お菓子作り】 vol.1 ティラミス
13 年前
ベトナム便り(仮)
独立記念日
14 年前
only Bass,around the World
アイセック 海外インターンシップBlog